一般的なワールドトラベラーはしないのですが、車で世界一周をすると決意した場合、いくつか考えなくてはならない選択肢があります。
1.日本から車を持っていく
2.現地で購入して、どこかで売却していく
3.レンタカーを借りて、チェックポイントごとに乗り捨てする
過去に車で世界一周をした人(ブログや本情報)は、車を持って行っている人が多いです。(と言っても10名もいないと思いますが)
車屋さんに聞くと、
『俺なら現地で買うな』
といいますし、
かの有名な『水曜どうでしょう』の企画だとレンタカーをその都度借りて世界を横断?していたりします。
私たちの場合も過去に世界一周をした人と同様に、車を日本から持っていくわけですが、その方法が意外と大変だったりします。いくつかの業者に問い合わせてみて見積もりをもらったのですが、普通やらないことをやってもらうので業者さん金額がマチマチです。
日本からカナダのバンクーバーへの車の輸出作業だけの値段です。
カナダ側の受け取りや通関でもお金がかかるので、多分これに10万円ぐらいは上乗せになります。ちなみにアメリカに車を持ち込むのはかなりの困難らしく、取り扱っている業者がほぼいないです。一つだけ見つけたところは、1万ドル(120万円)ですべてやってくれるそうです。
安いところと高いところの差は、エコノミーとビジネスクラスのような差があるとは思えませんので、一番安くてレスポンスも早い、【橋本通商】さんに決定!
6月末に車を輸送予定です!
※ちなみに、後から知ったのですが、車に荷物を載せて輸出することはできません。