「バァーーーーーーーン!!!!」
一瞬、銃で撃たれたような轟音が響き、フロントガラスをよく見ると見たこともないような大きな傷痕が残っていました。
丁度、トラックを追い越しする途中、トラックの跳ねた石が見事にフロントガラスに直撃してしまい、かなり大きな傷(500円玉以上)が残ってしまいました。
さすが、何が起こっても不思議ではない、パタゴニア。
カタチあるものは壊れるので仕方ありませんが、さすがにプラドでも飛び石には勝てませんでした。ただ、Goproの映像に支障が出るのがちと痛いです。
確認してみると、こんな感じです。
右下に残念な傷が。。。
まぁ、仕方ない。ただ、フロントガラスを全部取り換えるのは難しそうだから、応急処置をして先に進むことにしようと思います。
このドライブ旅行は、プラドの耐久テストも兼ねているので、世界のトヨタさんに色々と情報提供しないとですね(笑)
ちなみに・・・
私たちが到達した「南米のスイス」ことバリローチェは、ココ。
もうね、南極が見えてるw
こちらに三日間滞在します!
いつもブログの閲覧して頂きましてありがとうございます!今更ですがにほんブログ村の世界一周ランキングに参加しました!お陰様で、現在50~60位を推移中です。が、あと少しで、1ページ目に突入できます!クリックして順位が上がる仕組みですので、大変お手数ですが一日一回クリックの程、よろしくお願いいたします。
本日のドライブコース
ネウケン→バリローチェ
33877km(3865kmは日本の走行なので、実際は30012kmになります。漸く3万キロ越え!)
気温差でヒビが拡がってくるのでお気をつけて!
そうみたいですね〜(>_<) ホテルの人が修理屋さんに電話してくれるそうなので、応急処置は直ぐに出来そうです!