元々プラドを買った時に付いていた、ミシュランタイヤ。
見た目は普通の17インチタイヤだったので、オフセンで交換したほうがいいか相談した所、
「普通に舗装された道路だけ走るなら問題ない」
とお墨付きを頂き、さらに世界中をクルマで走りまくっている伝説の女ドライバー、リカさんにも
「ミシュランタイヤ、一番いいタイヤよ!」
とお墨付きを頂きながら、65000キロ以上に及ぶ世界一周の道のりを走ったわけなのですが、
パンクもせずによく走り切りました。
しかも、日本帰ってからもしばらく活躍し、71000キロまで走ってくれました。本当に凄いタイヤです。
伊達に本業とは別に「ミシュランガイド」なんてグルメ本やってませんよ。
というわけで、疲れ切ったタイヤを交換してもらいにディーラーにて同じミシュランタイヤにしてもらいました。
やはり、ほかのタイヤメーカーと比べると若干割高ですが、信頼性第一ですからね。
本当の事を言えば、ごつごつしたオフロードタイヤにしたかったのですが、前回プラド会なるプラド乗りの集まりに行った際に、
「オフロードタイヤは乗り心地が悪くなる」
と皆さん言われていたので、ノーマルにしておきました。
ですが、ちょっとぐらいなんかアレンジしたいので、タイヤマーカーを買ってみたいのですが意外と綺麗に塗れない。。。
みんなどうして上手く塗れているのかなぁ?どなたかアドバイスくださいませ。