探検開始から15日目。
人間は天災には勝てないもので、ずーと天気が続いていたのに、ここに来て豪雨&雷を経験し、漸く探検隊らしくなってきた小林探検隊です!
本日はラスベガスからグランドキャニオンを目指して長距離ドライブを楽しんでいたのですが、突然の豪雨に本格的な冒険みたいになってしまいました。
ちなみに今日のアメリカ版ゲリラ豪雨はこんな感じでした↓
ホント、世界を走るって天候との闘いですね!グランドキャニオンに着いた時はまだ雨が降ってましたが、次の目的地、ホースシューベンドに行く途中で雨が止んだので本当に良かったです。
途中、車が数台停まっていたので何しているのかなぁと見ていたら、シカが沢山いたので、ぱちりと撮っておきました。EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのレンズで撮っています。
ホースシューベンドでもパチリ。
こちらは、EF17-40mm F4L USMのレンズですが、景色が広すぎて収まりません。。。もっと広角持ってくればよかったかな。
ついに、走行距離が日本でプラドを走らせたよりも超えてしまいました!まだ10万キロには程遠いですがね。
今日はホースシューベンドの近くのペイジという町に泊まります。
本日のドライブコース
走行日誌
ラスベガス→セリグマン→グランドキャニオン国立公園→ペイジの走行距離:655.4km
トータル走行距離:4266.2km