にほんブログ村 たいそうな見出しをつけてしまいましたが、7月28日のバンクーバー出発から3週間経ちまして、本日漸く全米第三の都市、シカゴに着きました! 今日も天気は最悪で、朝から土砂降りの中の高速走行に緊張…

にほんブログ村 たいそうな見出しをつけてしまいましたが、7月28日のバンクーバー出発から3週間経ちまして、本日漸く全米第三の都市、シカゴに着きました! 今日も天気は最悪で、朝から土砂降りの中の高速走行に緊張…
早いもので、7月9日に成田空港から飛び立ってから早くも一か月が経ちました。そのうち、18日間はバンクーバーにステイしていたので、実際は2週間弱ぐらいですがね。 馴れない外国の道は、常に緊張との戦いですが、そ…
バンクーバーでは寿司ブームになっていて、街中を走ると頻繁に看板を目にすることができますが、ほとんどが中国人か韓国人が経営していて、日本語がしゃべれない店員が対応したりしてます。 日本文化を広めてくれるのはありがたいのです…
探検開始から8日目。 本日は朝早くから健康的に自転車に乗って、ゴールデンゲートブリッジを渡りに行きました。 宿泊先の一番近くにあるレンタル自転車屋さんが9時に空くという情報を得て、9時ピッタリに到着して、自転車をゲット!…
前回お話ししましたように、かなり適当ですが動画作りましたので、お暇があればぜひ。 やっぱり、動画の方が伝わりやすいと思うのですが、編集に時間がかかるのとアップできる太いインターネット回線を確保するのが結構困難な技で、なか…
車が受け取れず、とにかく明るくない小林探検隊です。 コンテナに検査が入ったとか、税関がカルネがわからないとか、車屋さんと毎日同じやり取りを続けて、早くも二週間が過ぎてしまいました。。。しかもいつも夕方まで待…
ご機嫌いかがですか?小林探検隊、隊長のMasaです! そろそろバンクーバーに来てから二週間が経とうとしてますが、未だに車を受け取ることができておらず、このままでは、 Driving Around The World なら…
今日のバンクーバーはものすごく暑かったです。 なにせ、大きな家でもクーラーなんてついてないですからね。こっちは。 オーストラリアもそうでしたが、日本はクーラー使いすぎですよ! さてさて、二軒目のAirbnb…
ご機嫌いかがですか?小林探検隊、隊長のMasaです! 当初はアメリカの車輸出入の規制が厳しいと言われていた為、規制の緩いカナダから車を持ち込もうという目的で訪れたバンクーバー。 しかしながら車を待つ間、色々なところを訪れ…
明日の16時に車を乗せたコストコ船が港に到着するそうですが、なんやら手続きとか土日も挟むのもあって受け取れるのが来週になりそうな予感です。 あまりにも探検できないので、本日はまだ日本公開前の『ジュラシックワールド』を観て…